2016年12月1日木曜日

2016.11.26~27 丹沢集中登山経過報告(①寄~鍋割山~大倉、②玄倉~山神峠~境隧道)

部員のHです。
寒いですね~。今日から12月。あっという間に今年もあと残すところわずかです。
キャンプの日から毎週丹沢へ行っていますが、そろそろ1人で計画していくのも限界かなぁと思いながら、できるところまで丹沢を楽しんできたいと思います。


①11月26日「ハの2画目とマの2画目」 寄~鍋割山~大倉尾根
晴天!先日の降雪で標高1000m以上の開けた場所は積雪がありましたが、鍋割山や塔ノ岳の山頂直下はたくさんのひとが山を楽しんでいました。一緒に行ってもらったM山さんの調子が悪く途中で別行動に。鍋割山からは、雨山峠から寄へ下山する予定でしたがやめて、大倉尾根から下山しました。ここは晴れた日にみんなでわいわい来るのが楽しそうな山域です。久しぶりに来ていろんな思いでがよみがえりました。


心配でしたが林間部は雪がなくて歩けました。


鍋割り山は大倉尾根から登ってきた人がたくさんでびっくり。

鍋割山から塔ノ岳の稜線は雪のおかででのんびりできました

今回も振り返る鍋割山ごしに富士山!

登山口のモミジの木々が見ごろでした

大倉バス停の食堂の手作りカレーにはまる~




















































































②11月27日「ハの1画目」 玄倉~山神峠~境隧道 
雨の予報だったので家で休んでいようかとも思いましたが、一緒に行ってくれる人が見つかったため出かけることにしました。 蕗平橋横に登山道があったのですが表札がない!?それはこの道が廃道だからなのだと次の日わかりました。うすうす気づいていましたが今の地図にはない道で、2006年の地図にしるしをつけていた私は気づかなかったのでした。ここは迷ったらすぐ戻りましょう、早くしないと戻れません。行くなら地図やGPSが読めることやある程度の登山技術が必要です。面白かったですが崩壊に本当に危険を肌で感じたルートでした。

玄倉から入り蕗平橋へひっそり草むらに登山口があり入山



この先を物語る道標

 これから先ほとんどの道が壊れています。


1時間のコースタイムに3時間かかる!危険すぎなんです!!
 
山神峠の先も崩壊あり雨山橋への道は断念




山神峠から境隧道へ前半の道よりまだ良いが…

このころには雨、傘をさし玄倉川沿いに丹沢湖畔に戻る
もちろん誰にも会いませんでした。

 
今週は趣の違う二つの山行に行くことができました。どちらも好きで選べません・・・
数年前丹沢の道のほとんどに赤印をつけた青年に会い驚きましたが、今ならその気持ちが少しわかる気がします。丹沢、奥が深いですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿